タイコース 3日目 11月15日
タイコース3日目は、いよいよ交流校のRoong Aroon School(以下RA)へ訪問です。
タイの伝統的な音楽の演奏やタイを紹介する映像などの素晴らしい歓迎セレモニーで開幕。
まず午前中は、準備をしてきた英語でのプレゼンテーションを行いました。
最初はなかなか英語が通じずに戸惑う場面も見られましたが、セッションを重ねるごとに身振り手振りや絵も使いながら、伝えたいことを伝えるだけでなく、質疑応答などのコミュニケーションまでとれるようになり、大きな成長を見せてくれました。
RAの生徒さんのセッションをまとめるファシリテーターとしての腕は素晴らしく、これから兄弟社の生徒の皆さんにも身につけてほしいスキルを肌で体感できたことと思います。
お昼を一緒に食べた後の午後の活動は、タイの伝統的な文化体験としてお寺の飾りをRAの生徒と一緒に作りました。もう午後の活動ではRAの生徒とも完全に打ち解けたようで、一緒に笑いながら作業をする姿は外国に友を作る国際人そのものでした。素敵な交流会を準備してくださったRAの皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
バンコク滞在中の最終日にもう一度一緒に行動ができるので、是非楽しんでほしいところです。
また、来日プログラムに向けてタイでしてもらったおもてなしを今度は日本で返せるように準備を始めていきましょう。
RAとの交流後は、アジアティークというナイトマーケットへ。
お土産の買い物や食事など生徒の皆さんは羽を伸ばして自由行動を楽しんでいる様子でした。
盛り沢山な1日で少し疲れたようでしたが、得たものも多い1日だったのではないでしょうか。
残りの2日間も全力で楽しみ、現地でしか経験できないことを存分に経験し、ひと皮もふた皮もむけて帰国しましょう!
コメント
コメントを投稿